
ラ・グラッセ 子供スイミングスクール | 名古屋市の総合スポーツクラブ ラ・グラッセ山王橋
名古屋の子供スイミングスクール ラグラッセ山王橋 HOME » コーチ紹介
コーチ名
ゆきコーチ
担当
ベビー~2級
コーチとしてのモットー
いつも笑顔で楽しく
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
初めてのプールで泣いていたのに合格して楽しく通っている姿を見たとき
コーチ名
やよいコーチ
担当
19級~8級
コーチとしてのモットー
子どもたちの「出来た!」をいっぱい褒めて自信を持ってもらう
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
大きくなったらコーチみたいなプールの先生になると言ってくれたとき
コーチ名
あみコーチ
担当
ベビー~BS級
コーチとしてのモットー
一人一人に合った指導
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
苦手のことも挑戦しようとする姿が見れたとき
コーチ名
ゆかコーチ
担当
ベビー~BS級
コーチとしてのモットー
子どもの限界を決めない
親子で好きになってもらう
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
・長く水泳を続けてくれていた時
・スイミングが好きでも嫌いでも話をしてくれていること
コーチ名
さきコーチ
担当
19級~BS級
コーチとしてのモットー
子ども達が楽しんで上達できる指導
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
子どもが苦手なことを克服した時に「できたよ!」と笑顔で報告してくれたとき
コーチ名
なかむらコーチ
担当
10級~BS級
コーチとしてのモットー
子ども達に楽しんでもらえるような指導
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
泳ぎが上達したとき
コーチ名
おおはらコーチ
担当
14級~8級
コーチとしてのモットー
個性の発見
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
級が変わっても大原コーチがいいと言われたこと
コーチ名
まゆコーチ
担当
16級~8級
コーチとしてのモットー
楽しく頑張れるクラス
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
入ってすぐに子どもが名前を覚えてくれて呼んでくれたこと
コーチ名
ねぎコーチ
担当
16級~11級
コーチとしてのモットー
褒める8割、厳しく2割、メリハリつけて頑張ります
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
・水が怖くて泣いていた子が合格していくこと
・今日行きたくなかったけどねぎコーチがいるから来たと言ってもらえたこと
コーチ名
はなおかコーチ
担当
10級~BS級
コーチとしてのモットー
楽しく学ぶ
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
子ども達がテストに合格したとき、ベストタイムを出してくれたとき
コーチ名
ゆうかコーチ
担当
10級~2級
コーチとしてのモットー
楽しく時に厳しく
子供たちとの関わりで嬉しかったこと
合格して笑顔で喜んでくれたとき